NSWSはスウェーデンサウンディング法(SWS)を改良、成長させた物であります。
従来のSWSはスウェーデンより持ち込まれた簡易型の地盤調査装置で、近年まで長くの歴史を持っています。元々、国土交通用等、公共事業を中心とする土木技術として存在していた技術を機械屋の無手勝流で乱暴にも改造・変更を試みました。しかし、基本、Wsw(載荷)・Nsw(回転)は慎重に行いつつ、貫入能力の増加とデ-タの詳細、また付属調査の充実を努力致しました。私どもはその基本構造をまずは改良して、さらに新しい手法を追加して、全く新しいNSWS法としての手法を目指しています。
NSWSは、地球表層地盤の安全のための尺度として開発が続いています。危険の目安、地盤安定性、盛土安定性等、人の安全な生活のために利用ください。 日本国内だけでなく、外国の方からのご利用も常時、受け付けています。
NSWS has been developed as a safety measure for the subsurface ground. It can be used to assess risk for the disaster, ground stability and embankment stability. We are constanly seeking users not only from Japan but from all over the world as well. For more information, click here.